top of page
桑茶レシピタイトル.jpg
%E6%A1%91%E3%81%AE%E8%91%89%E3%83%AC%E3%
about_leaf.png
recipe_photo_takikomi.jpg
%E7%82%8A%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%
%E6%9D%90%E6%96%99%E3%82%BF%E3%82%B0_edi
%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9%E3%82%BF%E3%

米       ・・・2合
しめじ     ・・・1/2パック
にんじん  ・・・1/2本

油揚げ      ・・・1/2個
塩昆布      ・・・10g
桑の葉粉末・・・小さじ2

recipe-sommelier_chinen.jpg

しめじは石づきを切り取ってほぐし、にんじんは千切りに、油揚 

げは熱湯をかけて油拭きしてから1センチ角に切る。


米を研ぎ、炊飯器の内釜に入れ、2合分の目盛りまで水を注いでから、大さじ2杯分の水を小皿に取り分け、内釜に桑の葉粉末小さじ1を加えて、よく混ぜて溶かす。
 

2の上に昆布と1をのせ、炊飯器のスイッチを入れて炊き上げる。
 

取り分けておいた2の水に桑の葉粉末小さじ1を入れて、よく溶かし、炊きあがった3にかけて全体をよく混ぜ、ふたを閉め、保温スイッチを切って10分ほど蒸らし、茶碗に盛る。

桑の葉粉末の半分を炊き込むと、よく香りが立ち、残り半分を炊き上げてから混ぜる事で、色鮮やかに仕上がります。スーチカー(豚の塩漬け)、大根、さつま芋など、お好みの具を加えても。

recipe_photo_gratan.jpg
%E6%A1%91%E5%92%8C%E9%A2%A8%E3%82%B0%E3%
%E6%9D%90%E6%96%99%E3%82%BF%E3%82%B0_edi

紅芋          ・・・2合
じゃがいも    ・・・1個
かぼちゃ     ・・・1/6個
たまねぎ     ・・・1/2個
ベーコン     ・・・2枚
バター        ・・・大さじ1

塩、こしょう    ・・・少々
小麦粉             ・・・大さじ2
桑の葉粉末       ・・・小さじ1
豆乳(無調整) ・・・150ml
いなむるち味噌 ・・・小さじ1
ピザ用チーズ    ・・・40g

%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9%E3%82%BF%E3%
recipe-sommelier_uehara.jpg

紅芋、じゃがいも、かぼちゃは蒸して火を通し(電子レンジ加熱でもOK)、5ミリの厚さに切りそろえる。

フライパンにバターを入れ、薄切りにした玉ねぎと1センチ幅に切ったベーコンを炒め、しんなりしてきたら軽く塩こしょうで味を調え、小麦粉と桑の葉粉末を加え、さらに炒めて具になじませる。

 

豆乳といなむるちみそを加えてよく混ぜ、とろみがついてきたら1を加え、全体にからませる。

 

グラタン用の皿に3を入れ、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターでこんがりと焼き揚げる。

豆乳&みそでヘルシーに仕上げた、野菜が苦手なお子さんにもオススメのグラタンです。里芋、カリフラワー、アスパラガス、ブロッコリーなど、お好みの季節の野菜でお楽しみくださいね。

​あ

recipe_photo_smoothie.jpg
%E6%9C%9D%E9%A3%9F%E3%82%B9%E3%83%A0%E3%
%E6%9D%90%E6%96%99%E3%82%BF%E3%82%B0_edi

バナナ(中)   ・・・1本
りんご      ・・・1/2個
シークヮーサー果汁・・・2個分
プレーンヨーグルト・・・80g

はちみつ   ・・・大さじ1/2
桑の葉粉末  ・・・小さじ1
豆乳(無調整)・・・150ml

recipe-sommelier_tsuha.jpg
%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9%E3%82%BF%E3%

バナナは皮をむき、半分に切る。

 

リンゴは皮と芯を取り、ざく切りにする。

シークヮーサー(クガニーやレモンでもOK)の果汁をしぼる。

すべての材料をミキサーにかけ、グラスに注ぐ。

野菜や果物のビタミンや酵素は、空気に触れるとどんどん失われてしまうので、スムージーや生ジュースの作りおきは禁物!作りたてを飲むのが一番です。冷たいのがお好きな方はバナナを冷凍に。

​あ

情報提供:浦添商工会議所
〒901-2567 沖縄県浦添市勢理客4丁目13番1号

電話(098)877-4606
※これらのレシピや写真の無断転用を禁ず。©浦添商工会議所

​あ

bottom of page