- kanutancafe
琉球島桑を楽しむ10の方法
更新日:2022年7月11日
1.豆乳250㎖にシマグワパウダーを1g混ぜて飲む。
2.パンケーキ(ホットケーキミックス200g)にシマグワパウダー0.5g混ぜ焼く。
3.米を炊飯器で炊く前に、シマグワ焙煎茶の袋を破り中身をお米に混ぜ炊くと「もちもち」して美味しい。※水の分量はいつも通り。お米の量は1合分。
4.シマグワの実で造られた「桑の実のお酢」を60㎖・砂糖大さじ3・塩小さじ2を混ぜて、3合の炊きあがった白米に混ぜ・・・薄ピンクの酢飯。
5.シマグワの実で造られた「桑の実のジャム」をマスカルポーネと混ぜ、クラッカーに載せて。
6.シマグワの実で造った「桑の実ジュース」を泡盛と割って飲むとGooD。
7.シマグワの実で造った「桑の実の飲むお酢」、炭酸水で割ってGOOD!氷を入れるともっとGOOD!
8.シマグワの焙煎茶タイプ「てだ桑茶焙煎」とレモングラスや長命草をブレンドし、ハーブティーとしても、癒し系飲み物としてOK。
9.米を炊飯器で炊く前に、シマグワパウダータイプ「てだ桑茶パウダー」の粉末を1gお米に混ぜ炊くとほんのり緑がかり、桑の食物繊維やカルシウムも取れて良い。※水の分量はいつも通り。お米の量は1合分。
10.
※シマグワ・・・桑を使った料理は工夫で様々な材料へとアレンジできます。てだ桑茶パウダーは、ハンバーグの具材に入れたり、焙煎茶は煮だたせてお砂糖を加え覚ましてかき氷のシロップやミルクに混ぜても美味しいです。
また、桑の実はヨーグルトに入れたり、サイダーで割ったりと楽しめます。